田舎あるある田舎に移住する場合の車問題を考える 田舎では、やっぱり一人一台車が必要? 田舎に移住をする場合、一人一台は車は必要だろうか? という疑問をお持ちの方は、沢山いらっしゃると思います。 私が都会からUターン就職をした際にも、同様のことを考えました。 田舎にずっ... 2021.05.05田舎あるある
田舎あるある田舎あるある_鹿の足をご近所さんから1本もらう。 みなさん、鹿の足なんかを丸ごと一本貰って困ったこと有りませんか? って、都会ではありませんよね(笑)。 これは、田舎では良くある事なんです。 貰うものは鹿だったり、イノシシだったりしますが、母の作った野菜とか、タケノコとか... 2021.04.20田舎あるある
田舎あるある初めてのレンコン掘り 初めてのレンコン掘り 以下先週末の母との会話です。 母 お母さん、どーしてもレンコンが食べたいんだけど? 僕 え?急に何の話、今日買ってこようか? ... 2021.03.20田舎あるある
田舎あるある田んぼで筋トレ 農作業は筋トレ 今日は特にやることも無かったので、母に何かやってほしい力仕事がないか聞いてみると、やって欲しいことが有るとのこと。 母 田んぼの端っこに溝を掘って欲しいところがあるんだけど。お願いできる? こ... 2021.02.11田舎あるある
田舎あるある白魚の踊り食い 今日は、生きたままの白魚をいただく 今日は自宅に帰ると 母 ご近所さんに白魚を貰ったんだけど、踊り食いで食べられるらしいよ。私は可哀そうで食べれないけど。 と言って、白魚が入った袋を二袋も渡されま... 2021.02.08田舎あるある
田舎あるある倒木の処理 風で木が倒れるんじゃ 都会でも、風が強い時などには公園や、街路樹などの枝が飛ばされたり、落ちたり、たまには根っこごと抜けてるなんてこともありますが、もちろん田舎でも起こります。 街路樹などが倒れた場合は、自治体がちゃんと処理してくれ... 2021.02.07田舎あるある
田舎あるある田舎あるある(魚一本まるごと貰うこと) ご近所からのおすそ分けが、魚一本まるごと 今日仕事を終えて、家に着くと母親は不在で、こんな書置きが、、、子供の書置きではなく母の書置きです(笑)。田舎では良くある事なんですが、今日は近所の漁師の方から、日戻り(その日に獲れたものという意味... 2021.01.19田舎あるある