>゜))彡 田舎では、魚は安い!!

激安メジナ(グレ)田舎の物価
DSC_0015.JPG

田舎の物価について

先日田舎の物価について、お肉、野菜は都会のスーパーとそんなに変わらないということを書きましたが、魚はかなり安いと思います。まあ、田舎の場合は、魚を捌ける人が多いので、丸のまま売ってるってこともあるかもしれませんが、理由を私なりに考えてみました。

野菜

田舎の人は、たくさん家庭が畑や、田んぼを持っていて、あまり野菜を買わないんじゃないかと思います。つまり、買う野菜は作っていないものだけなので、需給バランスでスーパーも安く売っても儲からないのではないかと。

実際、うちの実家の畑で育っている野菜たちを上げていくと、ダイコン、カブ、白菜、キャベツ、ニンジン、ホウレンソウ、レタス、チンゲン菜などなどです。。。うん、野菜は買いませんね(笑)。

次にお肉

お肉は、都会でも田舎でも特定の流通網を通っている(国関係の検査などの関係もあり)ので、スーパーに並ぶ際には、都会と田舎で金額差が出ないのだろうと思われます。都会でもお肉を買うときはグラム単価を確認していたので、田舎でのお肉価格が安くないことは断言します。

最後に魚

魚は、田舎で水揚げされて、都会に運ばれるまでに、例えば活魚車が使われたり、大量の氷を必要としたりと、運搬の手間賃がかなりかかります。

一方で田舎の場合は、

  1. 漁師が良いもの少数を都会用に選別し、その他は、まとめて田舎のスーパーに売るとか、道の駅に出品するとかしている
  2. とても美味しいのに、見た目や知名度の問題で、都会向けに売られない魚が沢山存在する

ということがあげられるのではないでしょうか。写真はその代表例のメジナ(グレ)です。この魚、私は好きなんですが、見た目が真っ黒で、鱗も大きくて、夏は匂うという人もいたりして、人気がありません。味とか匂いは、石鯛とかに似ている(生息場所も似てますが)と思います。写真の魚は釣り物で、活〆だったんですが、約45センチのものが税込み1,500円以下です。鮮度もとても良いので、きちんと処理をすれば5日くらいはお刺身でも十分食べられます。都会でも、たまに売っているのを見かけますが、この大きさは見ないですね~。今日は三枚おろしまでして、キッチンペーパーにくるんで熟成中で、食べるのが楽しみです。

魚好きに田舎は天国?

ということで個人的には、魚が好きな人が住むのには、釣りをするにしても、買って食べるにしても田舎は適していると思います。私は魚が大好きなので、やっぱり田舎向きですね。ちなみに、我が家の愛犬ウメも肉食動物であるはずなのに、肉アレルギーなので、おやつは専らお魚です。一緒に暮らせる日が待ち遠しです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました