住友林業✕キッチンハウス【食洗器】ミーレ・リンナイ・パナソニック

住友林業✕キッチンハウスのミーレ食洗器住友林業のすべて
ミーレ食洗器
スポンサーリンク



こんにちはウメままです!

今日はキッチンハウスの食洗器について書いていきます。

Mieleミーレの実際の写真も載せていますので見てくださいね!

 

まずは何といっても、ここは標準は無し!

絶対に絶対にミーレにしましょう( *´艸`)

なぜなら住友林業×キッチンハウスのコラボ商品でないと、ミーレの食洗器は高すぎて導入できません(;´Д`)

今回はまさかの オプションUP+170,000円でMieleミーレが導入できるんですぅ~

テンション上がりますぅ~

実は今住んでいるマンションにも食洗器は付いているのですが、2人暮らしでは、手で洗った方が早く

食洗器も小さいので、考えながら入れていくのも面倒で2.3回しか使っていません

今はゴミ袋入れになっています(笑)

しかし、Mieleミーレの食洗器はめちゃくちゃ使いやすい。 なぜって?

引き出し式に3段になっていて、鍋もフライパンも入ります。1日分ためて一回で済んでしまいます。

大容量のMieleミーレ食洗器なら私でも絶対に使います。実際毎日一回まとめて洗っています。

ただ、乾燥機能がないので寝る前に1日分を洗って、朝取り出すという感じにすれば乾いていて問題なし子

実際のウメまま家の写真はこちらです(*ノωノ)

 

スポンサーリンク

標準 リンナイ製 スタンダードモデル

 

市場参考価格112,514円と結構しますね~

しかし、小さい食洗器だと結局使わずに手洗いしてしまうこと目に見えてますから、これを選ぶなら

ウメままは食洗器無しにして三段引き出しを付けてもらうかめっちゃ迷いました~。

三段引き出しにした場合でも返金はありません。。

損することが大嫌いなのでw無料で112,514円相当のものを放棄して引き出しに変えてもらうのか。。

でも小さい食洗器だと絶対に使わへんよな~とか考えていましたが、ウメまま家の神担当に相談


ウメまま
ウメまま

小さい食洗器って絶対使わへんから引き出しに変えようかなぁ~

担当者
担当者

住友林業×キッチンハウスでMieleミーレ食洗器を選ばない人はまずいません

住友林業との提携商品でないと高すぎてなかなか導入できませんよ!

こんなチャンスは滅多とないのでぜひ検討してください。

ウメまま
ウメまま

でも食洗器使うかな~今も有るけど使ってないし。。

担当者
担当者

Mieleミーレ食洗器なら絶対に100%使います(笑)

大容量で本当に使い勝手がいいんです

しかも今なら、キャンペーン価格で選べるようになってますよ! 

 
お得大好きウメままは今ならキャンペーン価格w・住友林業の提携商品でないと高くて導入できない


の2つのワードに負けMieleミーレ導入を決意しました( ゚Д゚)

結果大正解でした。毎日使うし、洗う時間が無くなって家事の時短になってます。

食器洗いの押し付け合いやw食器洗いやったぞ感を出すことも無くなり夫婦円満にもなります(笑)

 

スポンサーリンク

オプションUP+130,000円 パナソニック製 深型モデル

60リットル 6人分の食器が目安です。

130,000円出すなら、170,000円出してミーレにした方がお得だと思いますが

温風でお皿をちゃんと乾かしたい方はこちらにした方が良いですね。

実際Mieleミーレは、乾燥機能が無く、自然乾燥なので拭く作業が必要になります。。
ウメままのように、夜洗って朝取り出すというぐらい時間を開ければ乾いています!

市場参考価格119,680円なので、オプション130,000円も出す価値があるかなぁという感じです。

 

オプションUP+170,000円 ミーレ製 大容量モデル 幅45㎝

市場参考価格354,240円なのに~170,000円で導入できる!!

7人分+鍋など3段になっていて大容量です。

これ選ばな損損(≧◇≦)

オプションUP+350,000円 ミーレ製 大容量モデル 幅60㎝

 

市場参考価格394,194円

12人分+鍋など3段になっていて大容量ですが、キャンペーン価格になっているのは幅45cmの方だけ

なので、お得感が無い気がしてこちらは選びませんでした~。

追記

住み始めて1年半が過ぎました。

食洗器に苦手意識があったウメままでも、ミーレの食洗器は毎日使ってます!

2人暮らしで朝、昼、夜と家で食べますが、3食分の食器と使用した鍋やコップも全部入ります。

そして、夜11時から電気代が安くなりますので、タイマーをONにして寝ます。

ほんまに、家事が楽になりました。

洗って拭いてって言うことも無くなり、スイッチONで超らくちん(笑)

高温で洗ってくれるし、自分で手洗いするより水道代もかかりません。

キッチンハウスを採用するなら、ミーレの食洗器は必須ですね(≧▽≦)

 

実際に住友林業で契約した金額はこちら住友林業で35坪の平屋の間取りと金額公開

応援よろしくお願いします(*^^)v

ブログランキングに参加しています。
住友林業(一戸建)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました