田舎暮らし✕イノシシ対策【害獣駆除】

野菜栽培
DSC_0332

今回は農作物を食い散らす動物『イノシシ』対策について書いていきたいと思います。

動物も生きていくためなので、対策というと可哀そうと思うかもしれません。

私もそうでしたが、当事者になってみると可哀そうでは済まされません(;´∀`)

それでは、効果的のある害獣(イノシシ、シカ、ハクビシン対策)行ってみよ~

害獣によってスイカが食べられる

母親が、夏に向けて家庭用に栽培していたスイカの初物が、何者かに食べられました(T_T)

写真でも解りますが、直径30センチは有るスイカを丸々3個、かじられただけの未熟のスイカもあわせると合計6個のスイカが食べられました。

スイカを食べる野生動物は、うちの近所では以下の三種類です。

  1. イノシシ
  2. ハクビシン
  3. カラス

で、犯人はどいつかというと、この大きさのスイカを丸まる3っつ食べるということは、イノシシしかないでしょうねという結論に至り、イノシシ対策として、まず畑の周りの草刈りを行いました。

イノシシなどの害獣対策に、草刈はとても効果的

猟師さんいわく、イノシシは夜行性で、夜やって来るのですが、基本的に草むらを通って現れるとのことで、草を刈ると身を隠せなくなるので、警戒するとのことです。

食べられたスイカをアップで良く見ると、イノシシの毛と思われる5センチほどの動物の毛が付いています。

チックショー(゚Д゚;)

害獣対策(イノシシ、シカ、ハクビシン)

ワイヤーメッシュ

いま地元で行っているイノシシ、シカ対策は、大規模なものでは畑の周りをワイヤーメッシュで取り囲む方法が一般的です。

物理的に入ってこれないため、ワイヤーメッシュで囲むことは、イノシシ、シカ対策として非常に効果的です。

これには、補助金を出してくれる行政も多いため、害獣対策で困っている場合、まず行政に補助が出ないか確認をされることをお勧めします。

うちの自治体でも、規模によってですが、補助金の支給もあります。

ただ、畑や田んぼを囲むには、たくさんのワイヤーメッシュが必要となることから、高額になるのと、設置にマンパワーが必要なので、個人のみで導入するには少しハードルが高いです。

広さにもよりますが、数万円から数十万円程度費用が掛かると思います。

 

電気柵

次によく用いるのは、電気柵です。

電気柵とは、乾電池などで動作するバッテリーに電気を通す針金状の導線を接続して、畑を取り囲むように設置する柵のことです。

この導線は、高さを変えて3本ほど設置するものが多く、スイッチを入れると導線に電気が流れる仕組みになっています。

最近では、太陽光で充電できるものなども販売されています。

ワイヤーメッシュに比べると、少し効果が薄くなりますが、めぐらしている導線に触れると、電流が流れる仕組みのため、小規模な畑ごとのイノシシ対策などに利用されています。

設置する際の注意点としては、葉っぱなどが導線に触れると漏電してしまうため、設置前に畑周りの草刈が必要となる点です。

なお、人間が振れてもビリっと来ますが、やけどをしたり、動物が死んだりすることはありません。

費用は、導線の長さや、バッテリーの種類にもよりますが、数万円程度が想定されます。

これにも補助を出す自治体が多いのですので、要チェックです。

 

今回は、この二つを設置して様子を見ることに。

なぞのピンクテープ

しかし、沢山の畑に設置できるほど、ワイヤーメッシュと電柵の数は無いので、母が農家仲間から聞いたという、蛍光ピンクのテープも購入してみました。

設置にかかる費用は、数千円程度です。

 

これは、トマトの無限ループ栽培で62本植えてみた。で植えたトマトの周りに設置してみるんだそうです。

初めて使うとのことなので、効果は未知数ですが、イノシシ対策をうたっています。

ソーラー式防獣・防鳥アラーム

その他にも、センサーで反応して、犬の鳴き声や、銃声、パトカーのサイレンなどをならすことにより、害獣の侵入を防いでくれる機械もあります。

難点は、結構音が大きいため、近所に民家がある場合などは、ご近所迷惑になってしまう点です。

設置にかかる費用は5千円未満です。

イノシシ対策まとめ

まずは畑の周りの草を刈って身を隠せる動物が場所を無くす。

イノシシ、シカ対策の定番はワイヤーメッシュと電気柵。

最近、不思議なピンクのテープもイノシシ対策として近所で話題になり、近所の畑もいたるところでピンクテープが張られています。

2023年5月現在、ピンクのテープのお陰かイノシシ入らなくなりました。

テープは2段に張ってます!

お手軽ですし、コストもほとんどかかりませんので超オススメですよ(^▽^)/

またみて下さいね。

ブログランキングに参加しています。↓ワンクリックお願いします。


田舎暮らしランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました