こんにちは。
今回は、柚子胡椒を作るために、普通の辛さじゃ面白くないので、めちゃくちゃ辛い柚子胡椒を作ってみようと思い、ハバネロを選びしました。
いやっ辛すぎるような気もするけど。。と思いながら植えてみました(*´з`)
はい。ハバネロを育てることから始めます(笑)
それでは行ってみよ~
スポンサーリンク
ハバネロ栽培
今日は、梅雨の合間に、唐辛子(ハバネロと激辛番長)を50本ほど植えてきました。
本当は、秋に作る柚子胡椒用に青唐辛子の苗が欲しかったのですが、近くのホームセンターとか道の駅などには、昔ながらのタカノツメしか売っていなかったため、ネットで辛そうな唐辛子の種を買って、野菜栽培のプロである母親に、苗をたててもらいました。
毎年秋には、実家で取れる柚子の皮をピーラーで剥いて、青唐辛子と混ぜてフードプロセッサーにかけて柚子胡椒を作るのですが、個人的にはもう少し辛さが欲しかったので、ハバネロを使った柚子胡椒にもかなり興味が有ります。
それにしても、ネットで青唐辛子の種が売っていないのは、なんでなんですかね?そもそも、正式名称が青唐辛子じゃないのかな?
ちなみに私が買ったハバネロと激辛番長は、こちらです。
価格:410円 |
価格:550円 |
種を蒔いてくれた母親いわく、芽が出るまでにだいぶ時間がかかったので、ダメかと思ったとのことでしたが、激辛番長もハバネロも25本くらいずつは芽が出てきました。
芽が出てから、2週間くらいたっても↓こんな感じで、成長が確かにすごく遅かったです。
こんな小さな苗も、さらに二週間ほどで、このくらいまで成長しましたので、タイミングを逃さず畑に植えてきました。
芽を出したころは、見分けが全然つかなかったのですが、今では、きっと左が激辛番長で、右がハバネロなんだろうなということが分かります。
スポンサーリンク
夏野菜を育てる際の重要ポイント
夏野菜を育て慣れている母親から、夏の畑には、それもう、引くのが嫌になるくらい草が生えてくるので、マルチというナイロンを上に敷いてから、野菜を植えるところだけに穴をあけて、唐辛子も植えた方が良いよとアドバイスを貰いました。
中腰での草引きは大変ですし、雑草はあっという間に伸びてきますので、マルチを用いた野菜栽培は必須だと思います。
さあ、この唐辛子たちはどのくらい生き残ってくれるでしょうか。
そして、秋の柚子胡椒の味が、今から楽しみです。
スポンサーリンク
唐辛子栽培まとめ
青唐辛子の種や苗を手に入れるのは、結構難しい。
ホームセンターなどで売っている唐辛子は、ほとんどが昔ながらのタカノツメ
夏野菜を畑に植える場合は、マルチを活用して、雑草対策を絶対にするべし。
ブログランキングに参加しています。
田舎暮らしランキング
コメント