宇和海での釣りのために購入したもの

宇和海での釣りのために購入したもの宇和海の釣り

宇和海での釣りのために購入したものをご紹介します!

最後まで見ていただけると嬉しいです。

それでは行ってみよ~

 

宇和海で必要なクーラーボックス

釣りに必要道具は、釣りに行く場所でだいぶ変わってきます。

今回地元に戻ってきてから、まず最初に購入したのは、クーラーボックスと、電動リール用のバッテリーです。

関東に住んでいたころは、釣りに行ってもたいして大きな魚は釣れませんし、数もあまり釣れませんでしたので、ダイワの40リットルのクーラーボックス↓を使っていました。

しかし、宇和海だとこれじゃ小さいんです。

このクーラーボックスも例えばキャンプとかに持っていくんであれば、十分な容量があるんですが、横の長さが内寸で60センチ弱しか有りません。

宇和海では、1メートル近いブリも良く釣れますし、タイでも70センチオーバーは良く釣れるサイズです。

ということで、欲張りな私は有名釣り具メーカーのダイワ、シマノで最も大きい、ダイワのビックトランク2 80リットルのクーラーボックスを購入しました。

これは、内寸で80センチほどあるので、90センチくらいのブリなら斜めに入ります。

保冷能力も口コミを見ても問題なさそうだったので、5万円弱しましたが購入しました。

まだ到着してませんが使うのが楽しみです。

基本的に、長く使えるものは高くても良いものを買う方が長持ちもするし、後々後悔しないので良いと思ってます。

きっとこのクーラーボックスもこれから10年以上は活躍してくれることでしょう。

電動リールの相棒_リチウムイオン電池バッテリー

それから、良く釣りに連れて行ってもらえる船長から、電動リールのバッテリーは、絶対買った方が良いと勧められ、↓を購入しました。

電動リールの電源は、船にもついているのですが、船の電源は、使う人の人数で電圧が下がることも有るので、鉛電池ではなくリチウムイオン電池のバッテリーは絶対あった方が良いと言われました。

宇和海では7月ごろから落とし込み釣りが出来るようになるので、水深100m前後を上げたり落としたりするために、電動リールが必須です。

良い電動リールも、電源が不安定だと意味がないので、こちらも4万円弱しましたが、この際に購入することにしました。

これまで、釣り好きの人はみんな電動リール用のバッテリーを使っていたのを見て、船にもついてるのに何で?って思っていたんですが、理由が分かりました。

なお、このバッテリーは、二人で1日以上問題なく使えるとのことです。

宇和海での落とし来み釣りでも、40キロ超のクエを上げている人も居るので、いつかはクエも釣ってみたいです。

ブログランキングに参加しています。
田舎暮らしランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました