山菜取り山菜の王様は、やっぱりウドでしょ? 山菜の本格的な季節到来 この時期は、山に色々な山菜が芽吹いて来ます。 今日は、個人的に山菜の王様だと思っている山ウドを取りに行ってきました。 ウドは、東京のあたりでは地下室で育てた白いウド(いわゆる東京ウド)を見かけますが、野... 2021.04.05山菜取り
山菜取りタケノコ掘りも筋トレ タケノコが沢山生えてくる タケノコって、都会の人のイメージだと、スーパーなどに売っている水煮の真空パックってイメージですよね。 あれで、一つ100グラムで国産だと400円くらいでしょうか? 田舎の場合、竹藪を持っていると、春は... 2021.04.03山菜取り
山菜取り山菜の季節到来 山菜の季節到来 3月も終わりが近づいてきて、そろそろ山菜の季節となりました。 今日は、ワラビやゼンマイが生えてきていないか、山に偵察に行ってみました。 獣害対策の柵 昨今、田舎ではイノシシや、鹿などの獣害によって畑や田んぼを荒ら... 2021.03.22山菜取り